top of page

ご入学おめでとうございます

秋田県立大学本荘キャンパスへようこそ!

私たち「放送サークル」と一緒に活動してみませんか?

放送サークルで 

 この学校を,この街をもっと知ろう!

 ご入学おめでとうございます.この春入学された皆さんはセンター試験から共通テストへの移行や新型コロナウイルス感染症といった様々な障害を乗り越えて秋田県立大学の一員になられたのではないでしょうか.春からの新生活には期待や不安もあるかと思いますが,放送サークルでの活動を通して大学生活をより充実させませんか?

 皆さんもここから4年間,ないしは6年間,ここ「秋田県由利本荘市」で暮らすことになる方が多いのではないでしょうか.そんな中,せっかくならこの<学校>のことも<街>のことももっと知りたい!このコロナ禍だからこそ,学校内外の多くの人と関わって交流を深めたい!そんな思いで我々「放送サークル」は学校や地域を舞台に活動しています.

放送サークルの活動  

nanohana1.jpg

学校行事や

地域イベントの撮影

 本荘キャンパスで毎年秋に行われる学園祭「潮風祭(ちょうふうさい)」や鳥海山麓の高原で開かれていた菜の花まつりの取材・撮影,様々な学内サークル主催のイベントの撮影を行っています.

現在は7名で活動中!

学部生(情報2名,知能2名,建築1名)

院生(電子1名,経営1名)

もちろんどの学科でも大歓迎!

DSC08091.jpg

菜の花まつり

2017年度・2018年度ほか

以前,鳥海山のふもとで行われていたイベントです.地域の人とともに県大生も数多く参加していました!

2018-11-11_180717.jpg

ほんじょう日曜昼市

2019年度ほか

学内サークル(秋田学生まちづくり団体さん)の主催で地域の市場とコラボして行われたイベントを撮影しました.

IMG_2072.JPG

潮風祭(ちょうふうさい)

毎年秋

毎年盛大に行われる学園祭「潮風祭」では様々な模擬店・イベントの様子を撮影しています.

潮風祭では取材や撮影のほかに

放送サークルとしてヨーヨー釣りを

出店!お子さんに大人気でした!

そのほかにも様々なサークルさんの活動記録や学内外のイベント撮影を行っています

IMG_0419.JPG

学校紹介動画や

ケーブルテレビ番組の製作

 毎年オープンキャンパスなどで放映する本荘キャンパスの紹介動画や今年度の入学式が行われたカダーレから発信しているケーブルテレビ番組の制作に関与しています.

2021-04-06_180307.jpg

あきまち活動紹介PV

2020年度

秋田学生まちづくり団体(通称:あきまち)さんの活動を紹介するプロモーションビデオを制作しました!

2020_08_22_01.png

清掃活動密着取材

2020年度

学生チャレンジサポート制度を活用した「本荘マリーナをきれいにしよう!ビーチクリーンアップ」に密着しました

2018-02-27_093742.png

ケンダイジャスト

2017年度~

カダーレ製作番組の1コーナーとして大学内のさまざまな行事・サークル・研究の様子を地域に紹介する番組を作っています!

2020-08-13_172111.jpg

オープンキャンパス

毎年夏

2020年度はWEB上での開催となりましたが,毎年本荘キャンパスの学校紹介動画を製作しています!

35650152_801120206743146_518870974215906

由利本荘移住PR動画

2018年度ほか

由利本荘市役所仕事づくり課からのご依頼でこの街で活躍する人を取材し,移住を促進するための動画を製作しました.

img01.png

自主研究インタビュー

2020年度ほか

学部1・2年生が行う「学生自主研究」の成果を発表してもらい,ケーブルテレビ番組で放映しました.

サークル見学・お問い合わせ  

不明な点はお気軽に

お問い合わせください!

ダイレクトメッセージでも

OKです!

 サークル活動場所は体育館2階<T216>です.活動日時などの詳細は放送サークルの公式ツイッター(@housouhonjo)をご確認ください.

bottom of page